top of page
HAMAHIGA ISLAND
沖縄最強のパワースポット
SPIRITUAL ISLAND
スピリチュアルな 空間、浜比嘉島。
琉球開びゃく伝説が息づく島
青空とエメラルドグリーンの穏やかな海。
海中道路を車で走ると左手に平安座島、右手に浜比嘉島が見えてきます。
浜比嘉大橋を渡るとそこが、風光明瞭な古民家が今でも残る小さな島、浜比嘉島です。
- 浜比嘉島にまつわる神話-
琉球誕生の聖地と言われている浜比嘉島。
琉球開びゃくの祖神、アマミチューとシルミチューが浜比嘉島で生活していたという神話があります。
二人は、天亭に命じられて琉球の島に降り立ち、国つくりをはじめました。
天亭は、三人の男子と二人の女子を授かり、長男を王に、次男を按司に、三男を百姓にしました。
長女は神に仕える聞得大君に、次女を村の女神官にしました。
こうして、琉球の歴史がはじまったと言われています。
シルミチュー
シルミチューは、浜比嘉島の比嘉区にある鍾乳洞です。琉球開びゃくの祖神、シルミチュー(シネリキヨ)とアマミチュー(アマミキヨ)が住んでいたとされております。
ここで子どもを授かったと伝えられているため、子宝に御利益のあるパワースポットとしても知られており、多くの参拝客が訪れます。
鍾乳洞は、鳥居から108段の階段をのぼった先にあります。